環境
環境マネジメント
分類 | 項目 | 単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
グリーンビルディング環境認証 | 毎年の新規に開発する固定資産・収益不動産(賃貸住宅除く)における環境認証(DBJ Green Building※1、LEED※2、CASBEE※3、 BELS※4など)取得率 | % | 100 | 100 | 100 | 100 (申請中含む) |
新築した業務系収益不動産における環境認証取得数(申請中含む) | 件 | 15 | 15 | 13 | 19 | |
グリーン認証割合 | 野村不動産マスターファンド投資法人(NMF)保有物件のグリーン認証(3★相当以上)取得割合※5 | % | 56.3 | 56.0 | 58.5 | 56.4 |
環境マネジメントシステム | ISO14001認証取得率※6 | % | 18.6 | 19.6 | 22.1 | 22.7 |
エネルギー性能に関する環境認証 | エネルギー性能に関する認証取得数 | 件 | 17 | 16 | 14 | 19 |
環境コンプライアンス | 環境コンプライアンス (環境に関する重大な法令違反など(汚染・水利用含む)・外部からの告発) |
件 | 0 | 0 | 0 | 0 |
- ※1環境・社会への貢献がなされた不動産の普及を目的として、日本政策投資銀行が運営する認証制度です。
- ※2米国グリーンビルディング協会(USGBC)が開発・運用している、環境に配慮した建物に与えられる認証システムです。
- ※3建築物の環境性能を総合的に評価するシステムです。一般財団法人建築環境・省エネルギー機構(IBEC)などによる認証制度と自治体独自の評価制度があります。
- ※4国土交通省が制定した建築物省エネルギー性能表示制度です。建築物において、省エネ性能を第三者評価機関が評価し認定します。
- ※5グリーン認証(3★相当以上)とは、DBJ Green Building認証3★以上又はBELS認証3★以上又はCASBEE不動産B+以上をいいます。また、底地物件を除く保有物件をベースとし、延床面積をベースとします。なお、グリーン認証割合は、翌年度8月31日時点の数値を記載しています。
- ※6当社グループの各年度末時点の賃貸可能床面積を分母とし、横浜ビジネスパークの対象事業所の床面積を分子としています。
認証取得日:2004年3月5日(JQA-EM3815)
認証機関:一般財団法人 日本品質保証機構
登録活動範囲:建物総合管理サービス(設備管理・清掃・警備)の企画及び提供
集計対象範囲(NMF保有物件のグリーン認証(3★相当以上)取得割合)※1
対象 | 物件数(棟) | 延床面積(㎡) |
---|---|---|
グリーン認証(3★相当以上) | 71 | 1,356,915 |
全体 | 78 | 1,375,414 |
- ※12024年8月31日時点の数値を記載しています。
脱炭素
分類 | 項目 | 単位 | 2020 年度 |
2021 年度 |
2022 年度 |
2023 年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
温室効果ガス 排出量 |
Scope1排出量 | 千t-CO2 | 20 | 21 | 23 | 24 |
Scope2排出量 | 112 | 107 | 74 | 50 | ||
Scope1+2排出量 | 132 | 129 | 98 | 75 | ||
Scope1+2原単位(CO2 排出量/Scope1,2用途別延床面積) | kg-CO2/m² | 63.6 | 61.9 | 47.9 | 40.8 |
分類 | 項目 | 単位 | 2020 年度 |
2021 年度 |
2022 年度 |
2023 年度 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
温室効果ガス 排出量 |
Scope3排出量 | 千t-C02 | 1,456 | 2,167 | 2,075 | 2,334 | |
1.購入した製品・サービス | 453 | 702 | 698 | 773 | |||
2.資本財 | 97 | 159 | 111 | 164 | |||
3.Scope1,2に含まれない燃料及びエネルギー関連活動 | 24 | 24 | 24 | 25 | |||
4.輸送、配送(上流) | 3 | 4 | 6 | 6 | |||
5.事業から出る廃棄物 | 5 | 7 | 11 | 14 | |||
6.出張 | 0※1 | 0※1 | 1 | 1 | |||
7.雇用者の通勤 | 2 | 1 | 1 | 1 | |||
8.リース資産(上流)※2 | ― | ― | ― | ― | |||
9.輸送、配送(下流) | ― | ― | ― | ― | |||
10.販売した製品の加工 | ― | ― | ― | ― | |||
11.販売した製品の使用 | 834 | 1,214 | 1,170 | 1,287 | |||
12.販売した製品の廃棄 | 19 | 38 | 38 | 50 | |||
13.リース資産(下流) | 14 | 13 | 12 | 9 | |||
14.フランチャイズ | ― | ― | ― | ― | |||
15.投資 | ― | ― | ― | ― | |||
エネルギー 消費量 |
全体 | MWh | 381,817 | 379,428 | 382,231 | 380,366 | |
資産別 エネルギー 消費量 |
オフィス | ― | 189,086 | 165,019 | 150,177 | ||
フィットネス | ― | 74,705 | 73,926 | 69,338 | |||
商業施設 | ― | 74,607 | 99,849 | 117,751 | |||
ホテル | ― | 9,904 | 17,257 | 17,336 | |||
物流施設 | ― | 2,360 | 2,420 | 2,480 | |||
駐車場 | ― | 198 | 194 | 191 | |||
研修センター | ― | 52 | 61 | 66 | |||
熱供給 | ― | 28,516 | 23,503 | 23,022 | |||
種類別 エネルギー 使用量 |
購入電力 | 228,825 | 220,740 | 219,214 | 210,968 | ||
都市ガス | 108,034 | 116,840 | 122,258 | 127,099 | |||
LPG | 183 | 436 | 232 | 93 | |||
A重油 | 1,401 | 1,303 | 718 | 510 | |||
ガソリン | 0 | 0 | 1 | 1 | |||
軽油 | 0 | 4 | 34 | 18 | |||
灯油 | 3,544 | 2,779 | 2,045 | 2,333 | |||
熱 | ― | ― | ― | ― | |||
蒸気 | 18,555 | 18,119 | 17,821 | 17,276 | |||
冷水 | 21,275 | 19,208 | 19,908 | 22,068 | |||
再生可能エネルギー(自家発電) | 1,818 | 7,882 | 68,824 | 130,705 | |||
オフィス | 1,000 | 6,230 | 50,533 | 84,750 | |||
フィットネス | ― | ― | 1,348 | 1,284 | |||
商業施設 | 406 | 975 | 11,577 | 39,118 | |||
ホテル | 413 | 677 | 5,223 | 5,363 | |||
物流施設 | ― | ― | 143 | 190 | |||
駐車場 | ― | ― | ― | ― | |||
研修センター | ― | ― | ― | ― | |||
熱供給 | ― | ― | ― | ― | |||
エネルギー消費量原単位(エネルギー消費量/集計対象範囲の延床面積) | MWh/m² | 0.184 | 0.182 | 0.186 | 0 | ||
太陽光発電 | 物流施設「ランドポート」太陽光発電設置率 | % | 90.0 | 76.0 | 67.8 | 59.3 | |
物流施設「ランドポート」における太陽光発電量 | MWh | 21,926 | 22,801 | 22,356 | 23,837 |
- ※11未満
- ※2カテゴリー8については、Scope1, 2に含めて算定しています。その他、数値の記載の無いカテゴリーについては、排出源が存在しません。
- ※3基準年としている2019年度の排出量は、3,518千t-CO2。
集計対象範囲(温室効果ガス排出量(Scope1,Scope2)・エネルギー消費量)
分類 | 部門 | 単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
対象施設数 | 全体 | 棟 | 191 | 181 | 181 | 147 | |
オフィス | 110 | 101 | 97 | 84 | |||
フィットネス | 48 | 48 | 49 | 32 | |||
商業施設 | 13 | 16 | 20 | 16 | |||
ホテル | 13 | 10 | 10 | 10 | |||
物流施設 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
駐車場 | 4 | 1 | 2 | 2 | |||
研修センター | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
熱供給 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||
延床面積 | 全体 | m² | 2,079,952 | 2,058,781 | 2,051,858 | 1,852,109 | |
オフィス | 1,447,598 | 1,456,228 | 1,329,031 | 1,197,186 | |||
フィットネス | 130,130 | 130,130 | 128,909 | 121,888 | |||
商業施設 | 362,504 | 361,993 | 478,423 | 417,540 | |||
ホテル | 68,620 | 41,109 | 47,254 | 47,254 | |||
物流施設 | 49,547 | 49,547 | 49,547 | 49,547 | |||
駐車場 | 17,141 | 15,422 | 14,282 | 14,282 | |||
研修センター | 654 | 654 | 654 | 654 | |||
熱供給 | 3,758 | 3,758 | 3,758 | 3,758 |
生物多様性
分類 | 項目 | 単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
生物多様性認証の取得 | 生物多様性に関する認証取得 (ABINC/JHEP/SEGESなど)取得数 |
件 | 2 | 3 | 1 | 1 |
サーキュラーデザイン
分類 | 項目 | 単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
建物長寿命化の取り組み | 「re:Premium(リ・プレミアム)」 工事完了件数 |
件 | 9 | 13 | 20 | 31 |
「アトラクティブ 30」採用物件数 | 件 (戸) |
23 (2,390) |
28 (2,936) |
26 (3,503) |
17 (2,231) |
分類 | 項目 | 単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
廃棄物 | 廃棄物排出量 (一般廃棄物・産業廃棄物合計) |
千t | 5.11 | 7.21 | 11.18 | 10.86 |
廃棄物排出量原単位(一般廃棄物・産業廃棄物合計/集計対象物件の延床面積) | kg/m² | 3.05 | 3.50 | 5.45 | 5.82 |
集計対象範囲(廃棄物排出量)
分類 | 単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|---|
対象物件数 | 施設 | 106 | 91 | 111 | 87 |
延床面積合計 | m² | 1,677,683 | 2,077,219 | 1,934,512 | 1,865,457 |
水資源
分類 | 項目 | 単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水使用 | 取水量(合計) | 千m³ | 1,698 | 1,920 | 2,040 | 2,050 | |
上水 | 1,395 | 1,555 | 1,650 | 1,639 | |||
井水 | 141 | 163 | 190 | 206 | |||
中水 | 161 | 202 | 199 | 203 | |||
取水量原単位 (取水量/集計対象物件の延床面積) |
m³/m² | 0.81 | 0.93 | 0.99 | 1 | ||
排水量(下水) | 千m³ | 1,398 | 1,600 | 1,701 | 1,589 | ||
水消費量 | 299 | 320 | 339 | 461 |
集計対象範囲(取水量・排水量•水消費量)
分類 | 単位 | 2020年度※1 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|---|
対象物件数 | 施設 | 191 | 181 | 156 | 159 |
延べ床面積合計 | m² | 2,079,952 | 2,058,781 | 2,266,904 | 2,114,075 |
- ※1精度向上のため、過年度データを遡及して修正しました。