IRポリシー/免責事項

IRポリシー

IR活動の目的と基本姿勢

IR活動にあたり、株主・投資家の皆様をはじめとした全てのステークホルダーに対し、野村不動産ホールディングス株式会社 (以下、当社)の経営戦略や財務状況等に関する情報を「正確」「公平」かつ「適時」に提供し、その内容を的確に理解していただけるように努めていくことで、株主・投資家の信頼と正当な評価を得ることを目指しています

情報開示の基準

当社では、東京証券取引所の定める適時開示規則に沿ってディスクロージャー(情報開示)を行っています。決定事実に関する情報、発生事実に関する情報、決算に関する情報といった有価証券の投資判断に重要な影響を与える情報がある場合、東京証券取引所から照会があった場合、既に開示した重要な会社情報の内容について重大な変更、中止等が行われた場合に適時開示を行っています。また、会社説明会での発表内容等、適時開示規則に該当しない情報についても、積極的な開示に努めてまいります

情報開示の方法

適時開示規則に該当する情報の開示は、同規則に従い、東京証券取引所の提供する適時開示情報伝達システム(TDnet)にて公開します。また、国外の市場にも充分に配慮しながら、公平かつ迅速に情報を公開しています。公開した情報は、当社ホームページに速やかに掲載することとしています

沈黙期間について

決算発表資料準備期間中に株価に影響のある情報の漏洩を防ぎ情報開示の公平性を確保するため、各四半期決算日の翌日から当該四半期決算発表日前までを沈黙期間とし、この期間については決算・業績見通しに関するコメント・お問い合わせへの回答を控えさせていただきます。ただし、当期間中に発生した事象が適時開示に該当する場合には、適宜情報開示を行うこととしております。

免責事項

掲載情報について

当ウェブサイトに掲載しているIR情報は、当社の財務情報、経営指標等の提供を目的としておりますが、内容についていかなる表明・保証を行うものではありません。また、掲載している情報に関して、当社は細心の注意を払っておりますが、情報に誤りがあった場合や、第三者によりデータの改ざん、データダウンロード等によって生じた障害等に関し、事由の如何を問わず一切責任を負うものではありません。 また、当ウェブサイトへの情報の掲載は、投資勧誘を目的にしたものではありません。投資に関するご決定は皆様ご自身のご判断で行うようお願いいたします

将来の見通しに関する事項について

当ウェブサイトに掲載している情報の一部には、将来の業績に関する記述が含まれています。こうした記述は、将来の業績を保証するものではなく、リスクや不確実性を内包するものです。経済情勢や市場動向の変化等により、実際の結果と異なる可能性があることにご留意ください

当ウェブサイトの運用について

当ウェブサイトは予告なしに運営の中断、中止や内容の変更を行うことがあります。また、通信環境やお客様のコンピュータの状況、その他の理由により当ウェブサイトを正常に利用できない場合があります。これらによって生じた如何なるトラブル・損失・損害に対しても責任を負うものではないことを予めご了承ください。